天満ふらっと

天満の居酒屋やランチなどのグルメ情報を発信するブログ。読めばふらっと立ち寄りたくなる、そんなお店を紹介します。

天満 扇町

【酒蔵鍋】天満で牡蠣を食べるならここ!隠れ家チックな創作居酒屋。

投稿日:

数年間に見つけたお店、酒蔵鍋。
初めて行ったときは、あまりの牡蠣の安さと大きさと美味しさに感動して数日後に再来店するほど。

こちらのお店は同じフロアに中国マッサージ店があるので一見怪しく感じますが、店内はとても綺麗なので目上の方を連れていっても問題のないお店ですよ。

それでは、まずはお店までの道のりを。

酒蔵鍋が入っているビルは「サンプラザ井上」というビルで同じフロアにはパソコン教室や中国エステが入っています。

ビルの入り口をまっすぐ進んで行くと、右手に階段が見えます。

少し暗いのですが、こちらを上っていきましょう。

階段を上がると正面に看板が置いてあります。
大阪で唯一、牡蠣を卸値で食べれるお店です。
とあるように、こちらのお店は牡蠣がほんとに安くでいただけます。

こちらがお店の入り口です。
ビルの外見とは違って、高級感のある門構えですよね。
目上の方を連れて来ても恥ずかしくないと思いますよ。

お店の雰囲気はこんな感じです。
コの字のカウンターにテーブル席が5つほど。
個人的にはカウンタ―席がオススメです。

カウンター席では、焼き牡蠣や銀杏など焼いているところを見ることができますよ。

それでは料理のレビューを。

酒蔵鍋はけっこうな数を来ているのですが、いまだに鍋を食べたことがないんですよね^^;
一品料理が豊富にあるので、ついついそっちを頼んじゃいます(笑)

てことでまずはビールで乾杯。
つきだしもしっかりと手作りのものを出されています。

それでは牡蠣のメニュー。
牡蠣だけでこんなにも料理の種類があります。

オススメは生牡蠣!
この日は1粒230円ですが、この料金でほんとに大きな生牡蠣が食べれます。
また、この日は北海道の仙鳳趾産の牡蠣ですが、時期によって種類は変わります。

続いて蒸し牡蠣。
こちらは自分の卓上で蒸すタイプ。ちょっと邪魔ですが・・・笑

蒸し牡蠣セットが運ばれてきます。

火を通す分、少し小さくなりますがこちらも十分に大きなサイズ。

レモン、ポン酢、塩、昆布塩、お好きな調味料でいただきます。

酒蔵鍋は牡蠣だけじゃなく他の料理も絶品です。

刺身の盛り合わせ(マグロ、サーモン、ホタテ、ウニ、ヒラメ)
しっかりと角の立った新鮮なお魚です。

蟹みそグラタン。
牡蠣グラタンも絶品なのですが、日本酒と合わせたくてこちらをチョイス。

そして日本酒は春鹿(奈良)をいただきます。

続いてポテサラ。
なんとポテサラだけで10種類あります。(ちなみにだしまきも10種類あります笑)

しいたけも特大サイズです。(もうちょっと焼いて干しかったかな。)

と、今回は2軒目も行く予定だったので、ここいらでご馳走様です。
次回こそは酒粕鍋を食べよう(笑)

店舗詳細

店名
酒蔵鍋 天満店
住所
大阪市北区天神橋4-6-19 サンプラザ井上2階
営業時間
17:00~24:00
定休日
月曜日、第1、第3日曜日
席数
33席(カウンター13席、テーブル20席(5×4))
電話番号
06-6352-7789

-天満, 扇町
-, ,

Copyright© 天満ふらっと , 2023 All Rights Reserved.