商店街から少し中に入った通り、
たくさんのお店が並んでるところに小さなパン屋さんがあります。
前から気になっていたので、ランチの後にフラッと立ち寄ってみました。
店内は狭く、2名ほどしか入れないスペース。
入口入ってすぐに、パンのショーケースがあります。
定員さんに商品を伝えると、中から取ってくれるシステム。
最近は自分で取るパン屋さんが多いけど、こちらのほうが衛生面的にはいいのかも?!
美味しそうなパンがショーケースと後ろの棚に並んでいます。
お昼13時ごろに来店したのですが、時間帯がわるかったのか商品は少なめでした。
でもどれを見ても値段は100円台で美味しそう♪
ショーケースの奥は、工房になっていて、パンのいい匂いが店内に広がっています♪
ミニバケットとミニ湯だねを購入。
≪ミニバケット≫
ハード系が好きな私は、噛めば噛むほど甘い。
外側はそんなに硬くないので食べやすい。
中はふわふわでチーズやお料理にも合います。
≪ミニ湯だね≫
ミニ食パン。もっちりした触感。
3つの山になっているので、少しづつ切って食べやすい。子供たちにもちょうどいい♪
80円という価格もうれしい!
こちらのお店は、天満のイタリアンの人気店「Sfida」にも卸されているよう。
今度は食パンや甘いパンを食べてみたい♪
店舗情報
天満粉もん製作所
大阪市北区池田町6-11 グレイス北天満1階
06-4801-8640
営業時間:8:00~20:00
定休日:日曜日