なにやら近くに美味しいアップルパイのお店があるというのを耳に挟んだので行ってきました!
お店の名前は「Julian(ジュリアン)」。
アップルパイの専門店です。
調べてみるとJulianはアメリカはロサンゼルス郊外の田舎町の名前。
りんごの町として有名で、人気のアップルパイのお店もいくつかあるそうです。
店名もその町の名前から来てそうですね。
店内はかなりスタイリッシュでオシャレな感じ。
店内にはイートインスペースもあり、豊富なドリンクと一緒に楽しむことができます。
アルコールもあるのには驚きました(笑)
ただしスタンディングな点は注意が必要です。
また、イートインでは100円でアイスのトッピングも可能みたい。
実はこのアイス、アップルパイにはマストな存在です。
その理由はこちら。
Julianのアップルパイは砂糖不使用
Julianさんのアップルパイは砂糖を使用していません。
小麦粉とリンゴの甘さのみの素朴な味わいです。
なので中のリンゴも甘ったるくなく、むしろ少し酸味も感じることができます。
ダイエット中の方でも罪悪感が和らぎそうです(笑)
そして、そんな甘さ控えめのアップルパイはバニラアイスと一緒に食べると相性抜群です!
自宅でもハーゲンダッツを使用してやってみましたー
購入時にトースターで2~3分ほど温めてアイスと一緒に食べると美味しいと聞いていたのでその通りに。
アイスと一緒に食べて初めて完成するんじゃないかってぐらい、ちょうど良い甘さです。
温かいアップルパイと冷たいアイスが口の中で混ざり合う感じもまた良い・・・。
断面分かりますかね。
リンゴたっぷりです!
青森県産のリンゴが1ホールに1.5個も入っているそうです。
これは友人が自宅に遊びに来たときなどリピ確定ですね♪
今回購入したナチュラル以外にもクランベリーやカスタード、キャラメルナッツなどいくつか種類がありますが、リンゴや生地に砂糖を使用していないのは全て共通のようです。
カスタードやキャラメルナッツなど素材自体には砂糖が使用されているものもあるので、気になる方は購入前に聞いてみてくださいね。
店舗情報
- 店名
- Julian(ジュリアン)
- 住所
- 大阪市北区紅梅町5-10 南森町パールビル1階
- 営業時間
- 午前11時~午後20時
- 定休日
- 不定休(今後定休日を作られるようです)
- イートインスペース
- 6~7人ほど
- 電話番号
- 06-6354-1500